エピ工房からJSAデコ蒸しまん認定講師誕生しました JSAデコ蒸しまん認定講師になるための試験は、今まで習った技術がきちんと理解出来ていて人に教えることが出来る事、オリジナル作品を作ることが出来る事、既定の時間内に既定の技術を使った作品を作るこ…
可愛らしいデザインが魅力のデコ蒸しまんです デコ蒸しまんの楽しさは、自分でオリジナル作品を楽しめること色もオリジナル大きさ、形も自由自在ですもちろん、シワがよらないためのポイントは外せません今回は、デイジーとハチさん食べる前に、少し…
JSAデコ蒸しまん講師認定講座 5回目 5回目は、なんと立体蒸しまん!!<ベビーベアちゃん>こんなにも可愛らしいデザインは、日本サロネーゼ協会だからこそ頭も、コロンと真ん丸ですプレゼントで差し上げたら、驚かれるのと、喜ばれるの、…
デコ蒸しまん講師講座 続いていますよ~~~ 日本サロネーゼ協会デコ蒸しまん認定講師講座3回目は<ハリネズミ、キノコ<切り株>この3個の中には、たくさんの技術が詰まっています見た目がとても難しそうで、少々緊張気味の生徒さん(私も)でし…
生徒さん オリジナル作品完成!! 今日は、自然がいっぱいの真駒内教室木の香りがするって言っていただき、嬉しかったです動物好きな生徒さん、ご自分の飼っているネコちゃんをモデルに、デコ蒸しまんを作りましたさすが、愛情がこもりま…
日本サロネーゼ協会デコ蒸しまん認定講師講座 2回目 日本サロネーゼ協会デコ蒸しまん認定講師講座2回目は<ガーリー割包>3個の割包の中には、たくさんの技術が詰まっていますどれも可愛らしくて、こんなのが食卓に出てきたら、嬉しくなりませんか?ピンク…
認定講師講座始まりました 日本サロネーゼ協会デコ蒸しまん認定講師講座が始まりましたこの、テキストはオールカラーで工程が全部写真で掲載されているのでしばらくぶりで作っても、大丈夫!!説明にそって作れば出来てしまいます…
スヌーピーレッスンしませんか? 日本サロネーゼ協会スヌーピー全国統一レッスンエピ工房では、デコ蒸しまんとデコ食パンをご受講いただけます蒸しまんは、スヌーピーとチャーリーブラウンをデコ食パンは、20㎝のトヨ型を1本スヌーピーの…