寒いときには、熱々カレーパンよね~ 先日、東京でお教室を頑張っている友達との会話で、『教室の場所が遠くてもその先生に習ってみたい!!と思ってもらえるような講師を目指したいよね~』と、話をしていたら、叶っちゃいました昨日の生徒…
3月のお楽しみレッスン 3月のお楽しみレッスン★焼きカレーパンもちろん中のフィリングも手作り、簡単で美味しい作り方をお伝えします★スノーボールクッキープレーンとココア味の2種類、コロコロ丸めて、粉砂糖をまぶして、作…
大人も褒められたいよね~ 今日から、コースレッスン1回目の生徒さんなんと、江別から来ていただきました遠くから、本当にありがとうございます初回に毎回、どうやってエピ工房を探していただきましたか?どんなところが良いと思…
体にいいものをプレゼントすることは、あなたを大切に思っていますよ~ということ タイトルの【体にいいものをプレゼントすることは、あなたの事を大切に思っていますよ】ということはHERB&COOKINGROOMKINAの大澄先生がインスタライブでおっしゃっていたことです本当に、共感しましたも…
なんと!! 7年半ぶり 私がパン教室を始めたばかりの頃、先ずはお知り合いに、ご案内メールを送ったんですねそこで、何度もレッスンに来てもらったママ友から、レッスンのお申し込みがありました同じ職場の方を誘ってくれて、…
上級1回目 昨年の6月からレッスンに来ていただいている生徒さんだいたい月に1回、スキルアップレッスンとたまに、お楽しみレッスンも楽しんでいただいています今回からは、上級ハード系のレッスンです菓子パン生…
気持ちがスッキリしない今だからこそ スキルアップレッスンにお申し込みいただいた生徒さん『今までやったことのない事をしてみたい』が参加された理由です小さな頃、お母さまとのパン作りの経験があるんですって~素敵ですきっと、その時楽…
たまには、ゆったりと 今日は時間が出来たので、気になっていたお店に行ってみました札幌の丸井さん大通館7階に厚真町の山口農園さんのお店が出来たんです山口さんには、ハスカップ狩りに行ったときに詳しく説明をしていただ…
修了証書 第1号 私の教室は、一人でやっていますが常に周りの方々に、支えていただいていることを充分に感じています生徒さんから、どうしても上達したいんです!!と言っていただいて、スキルアップレッスンをつくるキ…
また、気持ちを引き締めて また、6年間の販売許可をいただくことが出来ましたたまに、教室とどっちがやりたいの?なんて、聞かれることがあります迷わず、教室ですと答えますが販売は、レッスンで生徒さんがどんどん上達していく…